【クリムゾン・ヴァイパー (C・VIPER)】
【▼プロフィール▼】
【ミズ・パーフェクト】 (アメリカ) タフでスマートな女性エージェント。 ビジネススーツにサングラス姿が特徴的。 行動は常にビジネスライクで、義理や人情では動かない。 全身に武器を仕込んだスーツから繰り出される攻撃は、まさに脅威! 様々な場所で暗躍するが、その正体は謎に包まれている。 |
【▼通常投げ▼】
技名 | コマンド |
---|---|
・アブフィットネス | (近距離で)![]() |
・テンプルマッサージ | (近距離で)![]() |
【▼特殊技▼】
技名 | コマンド |
---|---|
・ヴァイパーエルボー | ![]() |
・ダブルキック | ![]() |
・ハイジャンプ | ![]() |
・セービングアタック | 中PK同時押し(押しっぱなしで一定時間タメ可能) |
・アピール | 強PK同時押し |
【▼必殺技▼】
技名 | コマンド |
---|---|
・サンダーナックル★ | ![]() ![]() ![]() (PP同時押しでキャンセル可) |
・バーニングキック | ![]() ![]() ![]() |
・セイスモハンマー | ![]() ![]() ![]() (PP同時押しでキャンセル可) |
・EXサンダーナックル★ | (スパコンゲージ1/4以上で)![]() ![]() ![]() (PP同時押しでキャンセル可) |
・EXバーニングキック | (スパコンゲージ1/4以上で)![]() ![]() ![]() |
・EXセイスモハンマー | (スパコンゲージ1/4以上で)![]() ![]() ![]() |
【▼スーパーコンボ▼】
技名 | コマンド |
---|---|
・エマージェンシーコンビネーション | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【▼ウルトラコンボ▼】
技名 | コマンド |
---|---|
・バーストタイム★ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
・バーニングダンス★ | (空中で)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【▼攻略法▼】
■解説 ■立ち回り 中距離〜で戦い、しゃがみ中Kや、弱、中サンダーナックル、サンダーナックルキャンセル、強バーニングキック等を出しながら相手を牽制しよう。 しゃがみ中Kからは中サンダーナックル、中サンダーナックルから再びしゃがみ中Kを決めたり、一歩近づいて相手を投げるのもあり。 前作ではしゃがみ中Kに比べて弱かったしゃがみ中Pの当たり判定が少し強化されたので、コンボに組み込んでも良いかもしれない。 ■めくり ダウンを奪ったら、斜めジャンプ強Kでめくりを積極的に狙っていこう。 後方投げや、しゃがみ強K、バーニングキック等でダウンさせて狙ってみよう。 ■ハイジャンプ しゃがみながらジャンプすれば、通常よりもわずかに高いハイジャンプできる。 しゃがみから斜めにジャンプしても、ハイジャンプできます。 ■必殺技 ■サンダーナックル 弱が下段、中が上段、強が上空、EXが相手を突き抜けて攻撃する。 発動後、EX版も含めてPPを同時押しにするとキャンセルもできる。 ■バーニングキック 空中でも出せる攻撃範囲の広い蹴り技。 強バーニングキックをメインに使っていく。 弱→中→強の順番に移動範囲とスピードが増す。 斜めジャンプ中に弱バーニングキックをやると、バーニングキックをやりながら急降下するような軌道で落下する。 ■セイスモハンマー 地面を叩いて衝撃波を出し攻撃する。 弱は目の前、中は中間、強は遠距離、EXは目の前〜中距離(ギリギリ遠距離)程度の射程がある。 発動後、EX版も含めてPPを同時押しにするとキャンセルもできる。 キャンセルを出して相手のジャンプを誘ったり、相手のガードを固くするなど牽制に使うのも有効。 EX版は技の出始めに無敵時間があり、壁際で出せばバーストタイムなどにも繋げれる。 ■エマージェンシーコンビネーション 突進系のウルコン。 ガードされたり、避けられると大きな隙ができる。 EXセイモスハンマーや、EXバーニングキックにスパコンゲージを使っても問題ない。 ■バーストタイム コンボ重視のウルコン。 連携技に組み込もう。 ■バーニングダンス 空中専用のウルコン。 空中でないと出せないので、コンボに組み込みにくい。 相手がジャンプするタイミングを読み、ハイジャンプで相手より高くジャンプして、そこからバーニングダンスを狙う。などの戦法がある。 ■コンボ ■しゃがみ中Px2 しゃがみ中Pを連続で決めるコンボ。 ■近距離中P→しゃがみ中P 打撃による基本コンボです。 ■しゃがみ強P→(キャンセル)強サンダーナックルキャンセル しゃがみ強Pの後にキャンセルサンダーナックルを出し、そのサンダーナックルをキャンセルしてしゃがみ強Pの隙を少なくする流れ。 相手に攻撃をガードされた時に有効です。 ■近距離弱Kx2→しゃがみ中P→(キャンセル)中サンダーナックル 近距離弱Kからのコンボ。 基本技の一つなのでマスターしよう。 ■EXセイスモハンマー→バーストタイム セイもスハンマーからウルコンに繋げるコンボ。 リベンジゲージが溜まっていたら狙ってみても良い。 |
スポンサード・リンク